日本語能力試験(JLPT)
- 2025年7月試験の実施案内を掲載しました(~2025年3月28日 願書郵送受付)。(ロシア語ページへ)
- 受験当日のご案内は,こちらをご覧ください(ロシア語ページ)。
試験概要
日本語能力試験(Japanese-Language Proficiency Test, JLPT) は,日本語を母語としない人を対象に,日本語能力を測定し,認定するための試験で,日本国内と世界各地で1年に2回(日本国外では場所により年に1回または2回)実施されます。日本語能力試験は現在,世界最大規模の日本語の試験となっており,日本国内では各種国家試験の受験資格認定など,国外でも大学での単位や卒業資格認定,企業での採用などに幅広く活用されています。
日本国外での試験は国際交流基金(The Japan Foundation) が実施しています。ベラルーシでは2017年にミンスクが日本語能力試験実施地となり,ベラルーシ日本語能力試験実施委員会が実施の主体となっています。ミンスクでの日本語能力試験は年に1回,7月第1日曜日に実施されています。
受験申し込み
ミンスク会場での2025年7月試験願書郵送受付を開始しました ミンスク会場での受験を希望される方は、ベラルーシ日本語能力試験実施委員会(在ベラルーシ日本国大使館広報文化部)宛てに願書を郵送してください。以下はベラルーシでの試験実施概要です。詳細はロシア語ページをご覧ください。
実施日
2025年7月6日(日)
受験願書受付期限(郵送のみ、必着)
2025年3月28日 (宛先:在ベラルーシ日本国大使館広報文化部(pr. Pobediteley, 23/1, Minsk, 220004))
*受験料支払い証が必要です(詳細はロシア語ページをご覧ください)
受験料(2025年)
N1 210.00BYN
N2 160.00BYN
N3 120.00BYN
N4 95.00BYN
N5 80.00BYN
*受験料は銀行口座にて受け付けます。日本大使館での現金支払いはできませんのでご注意ください。
ご不明な点は,ベラルーシ日本語能力試験実施委員会までお問合せください。
電話:+375 (17) 203 6233 (在ベラルーシ日本国大使館広報文化部)
E-mail:nippon-kultura@mk.mofa.go.jp
関連情報
- ベラルーシ日本語能力試験実施委員会tel.: +375 17 2036233, 2036037
fax: +375 17 3902169
E-mail: nippon-kultura@mk.mofa.go.jp
(日本国大使館広報文化部)