ベラルーシにおける日本の秋2013:茶道デモンストレーション
平成25年11月1日
茶道デモンストレーションは日本文化フェスティバル「ベラルーシにおける日本の秋2013」の行事の一つです
在ベラルーシ日本国大使館は,11月21日・22日の両日,ミンスク市とモギリョフ市において以下のとおり,茶道のデモンストレーションを実施いたします。講師は桂裕子・裏千家教授です。日本の誇る生活文化である茶道の伝統をロシア語通訳付きでご紹介します。
ミンスク市でのデモンストレーションは,事前登録制となっております。参加ご希望の方は,11月18日までに日本国大使館広報部へお電話 ((017) 203 6233, 203 6037) またはE-mail nippon-kultura@mk.mofa.go.jp にてお名前とご連絡先をお知らせください。.
* * *
ミンスク
日時: | 2013年11月21日(木) 18:00 – 19:30 |
場所: | ベラルーシ国立文化芸術大学 Belorussky gosudarstvenny universitet kul'tury i iskusstv(ul.Rabkorovskaya, 17, Minsk)1階123番教室(講堂) |
モギリョフ
日時: | 2013年11月22日(金) 17:00 – 18:30 |
場所: | モギリョフ市文化・余暇センター Mogilevsky gorodskoy tsentr kul'tury i dosuga (ul.Pervomayskaya, 34/1, Mogilev) 照会先: (0222) 252998 |
ベラルーシにおける
日本の秋
- 「ベラルーシにおける日本の秋」プレスリリース(ロシア語)(PDF)
(335KB)
- 在ベラルーシ日本国大使館広報文化部pr. Pobediteley, 23/1, 8th Floor, Minsk 220004
tel.: +375 17 2036233, 2036037
fax: +375 17 3902169
E-mail: nippon-kultura@mk.mofa.go.jp